結婚大学の講演会は 毎回大盛況をいただいております。
講演会にご参加され 人生のスタートを切られた皆さま、
NPO法人結婚大学は あなた様を見守り続けて参ります。
尚、 今後の開催は 直接お問い合わせください。
シニア様のご結婚は人生後半を生き抜く「命綱」
一昔前は「子どもや孫を生きがいに人生を終える」「子や孫に頼って生きる」という方が大半でした。
しかし今は、「子どもや孫に遠慮しながら生きるのは息苦しい」「もっと時代に合った生き方をしたい」と願う方も多く、さらに「あぁ、この世に生まれ、いい人生だった」と感謝してあの世へ旅立ちたい。と、心の内をお話し下さいます。
【特徴】
- 熟知した経験と良心的な価格で「熟年男女様にここちよい結婚」のご提供。
- 安全第一がモットー。母体であるNPO法人結婚大学の 信用と実績でムダなくゴールまで尽力させていただきます。
- 「勇気を出して結婚大学へ電話をしてよかった。」
「人生後半に こんな幸せがまっていたなんて。」
「結婚大学のスタッフさん達 感覚が新しい。とても頼りになる。」
このようなお声をもっと もっと頂戴したいのです。
【ご提供できること】
- 結婚の最前線情報のご提供。
- 時間のムダ・お金のムダを省き、いかに早く結婚を実現するか、ご支援策のご提供。
- あなたがお求めの質の高い安心なお相手様をご紹介(紹介数の多さも自慢です)
- 海外勤務をご経験のシニア層様にもご満足いただける会員様が多数在籍です。
【ここが自慢です】
「結婚の入り口で最も大切なのがプロフィール(身上書)です。『この人に会いたい!』と思っていただける身上書でなければお見合いは成立しません。
NPO法人結婚大学の身上書は・正確に・真面目に・そしてご本人さまのお人柄を偽りなく美しく丹念に練り上げて完成させます。
NPO法人結婚大学の特長である「仕事の丁寧さ」にご期待下さい。
初めの一歩は90分800円のご相談会予約から
(直通)080-5115-8122へ
シニア結婚が求められる理由
ロマンチックなだけではない結婚の必要性をお話しします。
アドバイザー(仲人)私の体験を話します。
「私は身寄りのないお年寄りの後見人になっています。身寄りがないと生きていく上でさまざまな障壁(めんどうで悲しいこと)にぶつかります。例えば入院時に身元保証人欄にサインをしてくれる人がいなくて困ります。茶飲み友達は自身も高齢者なので引き受けてくれません。
確認してサイン。確認して押印。今の時代はすべてが自己責任ですから確認と承認が求められます。悲しいことですが、この手順がきちんとできないと施設でも病院でも受入れを拒否されることもあります。
一人身(独身)だと、このような悲しく切ない問題に日々直面するのです。
たとえ子どもがいたとしても、疎遠で頼れないこともあるでしょう。茶飲み友達には、こみいった頼みごとはできません。これが現実です。
シニア様のご結婚は人生後半を生き抜く「命綱」です。
皆様がご心配なことは
① 熟年世代の結婚は、子どもや周囲にどう思われるかをとても心配されています。
が、実際は、周囲の目や子供の反対を気にするのは取り越し苦労です。
子供さんは親さんの結婚を祝福されます。財産分与に関しても私たちが法律の専門家を交えご相談に加わります。
同じ世代の方々からは「うらやましい」「良かったね。私も真剣に考えるわ」と賛同を得ていらっしゃいます。
② 70代、80代の会員様たち、最初は『自分のような高齢の会員はいないだろう』と何度も躊躇(ちゅうちょ)、考えて考えて、心配してご入会されます。が、実際入会されますと自分の年齢は珍しくないとご安心。
みなさん、イキイキと活動なさっています。
初婚シニア様のご入会が激増
今さら結婚? そう。ズバリ今から結婚。
・人生100年時代の今 60代、70代、そして80代の結婚は普通のこと。
・幸せになるのに年齢制限などない。
・結婚は人生を生き抜く栄養剤の1つ。
・周囲の偏見? 取り越し苦労に過ぎない。むしろ祝福・拍手を受ける。
・シャキッとして異性に向き合いたい? 心も体も健康な証拠。
シニア様の結婚は人生後半を生き抜く「命綱」です。
まずは (直通)080-5115-8122へ 相談会のご予約を。90分800円で承ります
まずはメール、お電話にてお問い合わせください。
NPO法人 結婚大学 料金
NPO法人 結婚大学 活動料金
【ご相談料:90分/800円】
~まずはあなた様の心の内を何なりとお聞かせください~
【ご成婚料:10万円】
料金はあなた様のご無理のないようご相談させていただきます。
ご安心ください。